2015年12月1日火曜日

丹沢あんぱん





ダムの周りを散策しようと公園を出てしばらく走ったら「丹沢あんぱん」と書いたのぼり発見

やっぱり知らないとこを散策するのは楽しい (^○^)

気になったら迷わず立ち寄るのが俺流 (#^.^#)

駐車場は満車状態だったがすぐ近くにも駐車場が
あったので助かったぁ~(^_^;)

さすが店内はこの混みよう (^^)
こりゃ立寄って当たりの予感(笑)
店内に入る前にあげぱあんの香りに釣られて
並ぶことに (^_^;)
外の売店ではあげぱん、カレーパン、アンドーナツが
売られていた (^^)/
↑ これを見たら買うしかないでしょう
(^○^)
券売機でチケットを購入


長い列の割にはそれほど待たずに買うことが出来た
ヽ(^o^)丿
袋も包も昭和の感じがあって可愛い (^^)v

これおススメ (^○^)
やっぱ揚げたては美味い◎
カレーパンも買ってみた
これも美味しい (*^_^*)
具がちょっと少ない?と思ったが食べると具の量と
パンとのバランスがピッタリので美味しかった

秋の宮ケ瀬ダムをぶらり


最近フリークライミングにはまって旅はちょっとご無沙汰 (^_^;)

この日も丹沢でクライミングを楽しんできた帰りにちょっと足を伸ばして宮ケ瀬ダムまで来てみた

紅葉の時期はちょっと過ぎてしまっていたがまだまだ秋を感じる事ができた

車を止めて公園を散策してみた

夕方に近くなるとかなり寒くなってきたけど気持ちいい


公園の中に水琴窟(すいきんくつ)があったので
音を聞いてみようと思ったが水のバルブが見つからず
残念ながら聞く事が出来なかった (>_<)
凄くいい音色らしい
ちょっと見づらいが水琴窟の説明があった



2015年10月12日月曜日

丹沢 広沢寺でフリークライミング

久のブログをアップ m(__)m

今日は44歳の誕生日を丹沢で迎えた (^^)

ここは丹沢のクライミングで知られる広沢寺

ブログが出来なかったのは八月からクライミングジムに通いだしたため (^_^;)

すっかりクライミングにはまってしまい最近では外岩へも挑戦している


東丹沢にある広沢寺
綺麗に整備されている駐車場に車を止めて岩場
まで15分ほど林道を歩く
川を挟んで見える存在感のある弁天岩
普段なら沢山のクライマー達で賑わって
いるが雨上がり間もなかったので誰も居なかった
ちょっと岩場もまだ濡れていたが出来るとこまで
挑戦してみようとクライミングシューズに履き替えた
下から見上げるとこんな感じ
約15m位?までのスラブ状の岩場をひたすら登り終了点へ
多少滑る箇所もあったが無事終了点に到着
最後に挑戦した真ん中寄りのコース
初めての広沢寺を満喫できた
前日の夜は西丹沢で夕飯を (^^)/

2015年8月15日土曜日

丹沢山系 畦ヶ丸

8/14は丹沢へ行ってきた (⌒▽⌒)
この日の目的は丹沢山系「檜洞丸(ひのきぼらまる)」へ登る予定だったが夜中から朝方まで雨が降りこの日の登山は止めようと再び二度寝してしまった (⌒-⌒; )
7時半に二度寝から目が覚めてトイレに行こうとしたら西丹沢自然教室の人がもう来ていて色々と丹沢の情報をくれてやはり行く事にした (^^)
しかし行き先は「畦ヶ丸(あぜがまる)」に変更 ( ´ ▽ ` )ノ
この時期はお勧めと言われて早速着替えて出発した

7時にはもう雨も止んでいた 
西丹沢自然教室前の駐車場 ↑
西丹沢自然教室で登山届けを提出して出発 ↑
8時過ぎに駐車場を出発
西丹沢自然教室前の吊り橋を渡るとキャンプを楽しむ家族達が沢山 (^^) 
川遊びを楽しむ子供達の笑い声がよく響く (^o^)
いざ「畦ヶ丸」へ
「畦ヶ丸」へは2kmちょっとの沢沿いを歩くのでこの時期は涼しくてお勧めしますと言われちょっと楽しみ o(^▽^)o
いや〜本当に冷んやりと気持ちいい
こうして何回か川を渡る ↑ (^^)
橋も何ヶ所かあり (⌒▽⌒)
自然のクーラーは最高に気持ちがいい
マイナスイオンたっぷり浴びてきた
登山者も殆どいないのでゆっくり自然を堪能しながら歩ける

沢山の水の透明感がより涼しく感じさせてくれる


ここから沢沿を離れて本格的な登山へ (^^) ↑
標高はさほど高くはないが侮るなかれ(笑)結構キツイ勾配の登りが続く

写真でわかるかな?意外にこの登りはキツイ ↑ ↓ (⌒-⌒; )

何ヶ所か休めるベンチがある
四時間弱かけて無事山頂に到着
1292m の「畦ヶ丸」
途中にはこんな綺麗な苔や植物と出会えた ↓  (^o^) 




三時半に無事下山し西丹沢自然教室に寄って色々と情報をくれた係りの人にお礼を言ってから沢山を後にした
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ