本年最後のご来光を地元で迎えた
今年も何事もなく無事に一年を終える事が出来て良かった (^^)
2014年も良い年が迎えられますように (#^.^#)
| 大田区と川崎を結んでる大師橋の上から |
| 反対側はこの時期富士山がよく見える |
| 羽田空港付近 |
| 東京で初めて知事の認可を受けた温泉 ¥450 |
| 湯気で解りづらいが真ん中が高温の黒湯で浴槽が深く左が浅い黒湯で低温 右は白湯でジャグジー |
| 浴槽の浅い白湯 |
| 扉を開けて入るとL字型に浴槽がある 手前は冷鉱泉の黒湯で源泉かけ流し |
| 冷鉱泉 蛇口になっているが源泉かけ流しで「六郷温泉」のイチオシ (^^)v この後ろには遠赤外線サウナ(無料)もある |
| 黒湯温泉 |
| 大田区友好都市の秋田県美郷町の特産品 「ニテコサイダー」と「リンゴサイダー」 |
| 入口の右側にはコインランドリー |
![]() |
| 入口の左側には四台分の駐車場あり 道が狭いので軽なら楽に止められる (^^)v |
| 入口向かって左側で鰻を焼いているのが窓越しから見れる |
| 綺麗な店内 |
| ¥1850の中丼 ご飯の量と二切れの鰻がちょうど良かった シジミのお味噌汁も美味しかった |