道の駅「井波」を出て156号線を庄川ICに向かって走った
この道は自分の中でも好きな道の一つ (^^)
庄川峡の絶景を眺めながら五箇山や白川郷の世界遺産を抜けていく絶景国道
あいにくの雨だったけどそれもまたいい雰囲気をだしていた
| 展望台からの白川郷 |
| 白川郷から10kmくらい先にある道の駅 「飛騨白山」 |
| すぐ真裏には「しらみずの湯」がある |
| 平日で雨のせいか車は自分ともう一台だけだった |
| ここは日本の豪雪地帯 道の駅は冬季は休業だが温泉は営業 |
| ここで土日に販売している飛騨牛弁当が美味しくて 楽しみにしていたが平日の為またしても食べ損ねた (>_<) (笑) |
| 情報コーナー |
| 売店脇には足湯 (^^)/ |
| 「しらみずの湯」から直接引っ張ってきている源泉 (^^) しばらく浸かっていたら足がツルツルになってた |
| 山菜そば ¥600 去年も食べたが地元の山菜で美味しいのだ (^○^) |
| 古屋 翔君(左)と記念撮影 |
古屋 翔君は東京在住の役者さんでただいま帰省中
翔君のお父さんがここの支配人さんで帰省中はここで仕事をしているらしい (^^)
品川ナンバーの自分の車を見て話しかけてくれた
役者さんらしく凄くハキハキと話しをしてくれて一緒にいて心地よかった
これからの活躍を心から応援したい ヽ(^o^)丿
今回の旅もまたまたいい出会いと思い出が出来た
0 件のコメント:
コメントを投稿