2015年3月31日火曜日

天下茶屋


三つ峠登山道の先にある天下茶屋

下山した後に時間もまだ早かったので寄ってみた

駐車場はいっぱいで路駐した
いい雰囲気の建物
テーブル席
お座敷席
著名人のサインがいっぱい




お店のイチオシのほうとう
ちょっとガスってたけど富士山の
見える絶景茶屋だった (^○^)

2015年3月25日水曜日

三つ峠 裏登山道



前日に雲取山を雨で断念したのでそのまま山梨にきて一泊し前回きた三つ峠を裏登山道から登る

事にした (^^)

裏登山道とはいえ三つ峠へはポピュラーな登山道

駐車場に車を止めて6時半にスタート
雪と言うより溶けた雪でアイスバーン状態に
スタートして15分位でもう
アイゼンを装着した
今回は買ったばかりの
トレッキングポールを試してみた
三つ峠山荘手前の展望台 (^^)/
前回は真っ白で景色など何も
見えなかったが今回は富士山が見れた

三つ峠山荘のワンちゃんが
この日も元気に迎えてくれた
前回と同じ場所からの写真 (^_^;)
開運山の電波塔が良くみえる
四季楽園の後ろには御巣鷹山
開運山頂上 (^○^)
今回は御巣鷹山も行けた
四季楽園のテーブルでお昼を ヽ(^o^)丿
このエビピラフは初めて食べたが美味しかった
ご飯を食べていたら野生のニホンカモシカが現れた
\(◎o◎)/!
帰り道にちょっと汚れた雪で雪だるまを作ってきた
この日も凄く楽しませてくれた三つ峠。
今度は山小屋に泊まってみたくなった (#^.^#)

2015年3月24日火曜日

道の駅 「たばやま」

土曜 日曜と連休だったので雲取山へ行こうと奥多摩へ行ってきた。
しかし残念ながら夜中から雨が降り続き登山は断念する事にした。
で…このまま帰るのも勿体無いので国道411号を山梨方面へ向かってみた。
無料駐車場に入ったのが夜中だったので気づかなかったが朝起きてから駐車場を出るとこんないい場所だった ↑
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  
411号を走っていたら道の駅があったので立ち寄ってみた

↑↓ お洒落な食堂で腹ごしらえ (⌒▽⌒) 

鹿肉が名物らしいのて鹿肉ソーセージと鹿肉丼を食べた
ちょっとクセがあるお肉だったけど自分的には好き (^ ^)
焼肉で塩だけで食べてみたいな
香辛料が効いた歯応えのいいソーセージで美味しかった
↑ 一番太いソーセージ
売店には色んな美味しそうなものが沢山あって人も賑わっていた


温泉もある (^○^)
温泉へは川の反対側にあるので吊り橋を渡って行く (^O^)
この景色を見ながら温泉に浸かったら最高だろうな〜と思ったが今回は入らずに今度 雲取山を登った帰りのお楽しみにする事にした

2015年3月20日金曜日

三つ峠 表登山道

初めて三つ峠へ行ってきた (^^)

まだ雪がかなりあってこの日は御巣鷹山と木無山には行くのをやめて三つ峠最高峰の開運山だけ

にした。

残念ながら景色は見る事が出来なかったが真っ白な雪の中を歩き楽しい登山だった。

雪がまだあるうちにもう一度来てみたいと思った ヽ(^o^)丿



https://www.youtube.com/watch?v=w_HalUXagfc

2015年3月16日月曜日

自家製ベーコン

久々にベーコンを作ってみた (^ ^)
 ↑ 安い豚バラブロックで十分 (^ ^)v  
長いままだとやりにくいので半にした
味が染み込むようにフォークでグサグサと穴を開ける
裏の皮部分や側面もしっかりと (^.^)

以前までは塩を擦り込みながら香辛料や調味料を混ぜたが今回は麺つゆを薄めずにジプロックの中に入れてみた
今回豚バラだけでなく鶏もやってみた よ↑

同じようにフォークで穴を開けてからジプロックに入れ麺つゆを注いで出来るだけ余分な空気を出して2週間冷蔵庫の中で保存 (^ ^)/
満遍なく麺つゆが染み込むように毎日ひっくり返しながら ( ^ω^ )
2週間たったので流水で30分塩抜き
(^O^)
塩抜きしないと塩辛過ぎちゃう (⌒-⌒; )


流水したら脱水シートで一日包んでまた冷蔵庫の中へ (^O^)
この脱水シートは凄く便利で◎
一日包んだら今度はキッチンペーパーで包んで冷蔵庫の中へ入れて念入りに水分を取る ( ´ ▽ ` )
本当はこの時期なら吊るして干しても良かったけど只今自宅は内装工事しているので冷蔵庫の中へ
今回はオニグルミのチップを使ってみた
5時間ほど放ったらかしで完成
こんな感じに出来上がり o(≧▽≦)o 
豚バラベーコン完成してから鶏も同じようにスモーク

上手く出来たよ (⌒▽⌒)
今回初めて麺つゆを使ってみたけどこりゃ大成功 (^O^)
鶏のスモークをバターロールに挟んで食べたけど美味かった (*^◯^*)